西武線巡り

ど〜も、こんばんちわ
とりあえず更新をし続けます。


今日は池袋に行きとらのあなで東方蒐集録を買い、そのまま西武線に乗りました。

新2000系2527F 西所沢

20000系20152Fと3000系3011F(銀河鉄道999) 西武球場


この日(今日)は野球が開催されていたのかそれが丁度終わりラッシュのような混雑に…
一気に省略しますが…

2000系 国分寺

3000系3008F 東村山


西武園駅だが誰もいない…

2000系流し撮り 東村山

6月の保谷カーブ

どうも、こんばんわ〜
最近の若者はマナーが悪いですよね…
乗車マナーも悪いし、人のことをなぜ考えないでしょうね…


さて、今回は久しぶりに保谷カーブへ行きました。
説明は省くので…

















と説明を省きましたが分かりづらいのがありましたらコメントをよろしくお願いします。
それでは!



光学「ハイドロカモフラージュ」

さよなら…201系

どうも、こんばんちわ
最近の鉄道ファンの行動がよくないです…
器物損害だったり罵声やら…
ほんと何がしたいんでしょうね


さて、今回は201系を撮ってきました。もう見られる地域が関西圏になってしまいましたね…

葛飾臨海公園へ行くとすぐにやってきました。
ほんと、こんなときに運がいいんのですから(´・ω・`)

HM
とりあえず東京駅へ行くことに

連結面

咲夜さん

ケヨ54編成札

クハ200-114

201系運転台

205系M3編成

201系ケヨ54+K4


その後、113系に乗るために蘇我〜千葉間を乗ることに

咲夜さん(二回目)

車窓
113系などの国鉄近郊型電車は大好きです


木更津に着き、しばらく撮影することに

113系マリ116編成

クハ111-2049

113系マリ116編成+S223編成

113系マリ116編成

なんとなく撮ってみました


折り返し千葉へ向かい、隣ホームにも113系が!

113系マリ116編成+マリS221編成

113系マリ217編成+マリS223編成

なぜ津田沼だし…(´゚д゚`)


千葉から一気に大月まで行くことに

115系M11編成

これが噂のフジサン特急
絵がインパクトありすぎです…

115系C2編成

なんとなく流し撮り

115系長野色のならび
すごいわぁ

なんかいい


帰りは遠く来てしまったので特急グリーン車で帰ることに

グリーン座席
なかなかいい乗り心地でした


おまけ

20000系20152Fと301系301F


これで関東201系も撮影終了し、あとは関西のみになりました。
いつか大阪環状線奈良線阪和線に行ってみたいです。


しばらくは更新しませんので
それでは!


奇跡「神の風」

房総地区と三浦半島

どうも、こんばんちわ!
もう梅雨の時期ですよねぇ
これじゃあ雨が嫌いな管理人は気分が鬱状態になってしょうがないです…(´・ω・`)


今回は久しぶりにホリデーパスで房総地区に行きましたが運が悪いこと大雨で大変なことになってしまいました…

209系C***編成 回送

113系マリ106編成+マリS224編成 成東行き

113系マリS224編成

113系マリS224編成の運転台
元々、総武・横須賀線の車両だったためATCがついていました。
速度計の周りの黒いヤツがそうです。
今もATCついているのでしょうか?

113系マリ106編成の運転台
いたって普通の運転台ですね

助手席から見てみた連結部分
この光景もそろそろ見られなくなりますね…(´・ω・`)

貫通路
スカ色東日本でしか見られませんよね


総武本線をとことん進み、佐倉駅で数分間停車


ライトの高さが違うことが分かるでしょうか?


佐倉駅を出発し成東まで行くことに

運行表示機には「263」
263Mのことでしょうか?

113系6月の風景

その2


成東に着き113系を撮影することに

113系マリ106編成の車内
比較的原型を保っていますね。

ドア部分
節電シールが貼ってありますね

成東

113S224編成

その2

その3

編成全体の屋根上


その後東金線に乗り一気に千葉まで行き、幕張本郷駅113系を撮影

113系マリ217編成

113系マリS221編成+113系マリ217編成

113系マリ117編成(湘南色)
白Hゴムですね


211系と209系の数が多いことがよく分かる


その後総武・横須賀線に乗っていき久里浜まで行き、東海道本線に乗り平塚まで行き、帰りは湘南新宿ラインで帰りました。


大雨に巻き込まれてけっこう過酷な環境での活動でしたが無事に帰れてよかったです。
荷物はかなりの量で本当に大変な一日でした。


驚雨「ゲリラ台風」

ブログタイトルの変更

どうも、こんばんちわ。
最近113系千マリが数を減らしていっているのでいつ撮影するか悩んでいます…


さて6月からブログのタイトルを変更することにしました。
タイトルは
旧名「とある都市部の鉄道」
から
新名「とある地方の海山鉄道」
にすることにしました!


最近、地方のローカル線が好きになってきてしまいブログのタイトルが合わなくなってきたため、この機に変更することにしました。
今後ともよろしくお願いします!(`・ω・´)


あと、ブログ画像も変更しましたので


それでは!

西武・電車フェスタ2011in武蔵丘車両検修場

どうも、こんばんちわ!
最近扇風機を買ってみました。使い心地はよく、今年の夏は何とかなりそうです。


さて今回は西武・電車フェスタの武蔵丘車両検修場に行ってきました。
もう疲れましたw やっぱり人多かったです…


起床時間は4:00で始発
各停 飯能
に乗って飯能まで行き、そこから高麗駅まで行きました。


でも、着いた時間は6:00で会場が開く時間は9:30…
3時間も待ち続けなければならなかったのです…(´;ω;`)
というわけで3時間も待ち続けることに…
それにアリの巣が近くにありうじゃうじゃ出てきて気持ち悪かったのでした…(´・ω・`)


3時間後…やっと門が開き、鉄道部品のところへ

おお!方向幕が多い!
おまけにいろんなものが!


だがしかし、


くじ運の悪い自分は後ろのほうになってしまい、仕方なく待つことに…(´・ω・`)

自分は結構待つことには腹立ちませんが…


でも、しばらくしていると怒号が前のほうで聞こえました。
どうやら鉄道部品販売会場の中に入る直前にDQN親がトイレに行くために子どもに場所取らせておいたが、結局間に合わず中に入れずに怒っていました。
でも、順番に間に合わなかった親のほうが悪いと思います。
全くですよ。
トイレは前もって済ませるのが普通、もう中に入る直前でしたら後で行けばいい話ですよ。
それなのに直前で行くのは悪いです。(メ゚皿゚)


まあ話を戻して自分は何とか順番が回ってきてとりあえず方向幕は無理で、部屋の置物に邪魔にならぬよう小柄なものを買う事に。


その後`西武急行さん`と合流し会場内を歩き回ることに

露出不足ですみません…
新101系ワンマン車です。
リバイバル色?ではない?どっちだ?

10000系の運転席を見るために並ぶことに

今回は10007F
屋根上見学は10207F
乗務員室は10107Fと10707Fでした

今回乗務員室を見るのは10107Fです
こんなの見るのは一年に一回くらいですよね。あとHITACHI製なんですね。

2000系と10000系の連結面
これもレア

拡大版

仮台車
違和感ありすぎですね

2611F側面


さて、入っていきます

パノラミック窓で眺めがいいですね

機器類は全体的に灰色に統一してあり、マスコンやブレーキは101系列のものと同じだと思います。


見た後サクマ製の西武オリジナルドロップ缶を貰い次の場所へ
ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

左:HS20Kコンプレッサー
HB-2000と空気圧縮能力は同等ですが、小型軽量で、動作時の騒音が低減されています。
2000・4000系に使用されています。


右:HB-2000コンプレッサー
AK-3の2台分の空気圧縮能力があります。
低騒音化の改造を実施したものがあります。
101・301・2000・3000系に搭載されています。

MBUスクロールコンプレッサー
1台の装置の中に、3台のスクロール式コンプレッサーを搭載したコンパクトかつ、省スペース・軽量化を実現した圧縮機である。
搭載車は、主に30000系である。

(゚Д゚;)
ってこんなコンプレッサーがあったとは!



このAK-3コンプレッサーが無ければ西武は語れない!(゚Д゚;)
あのAK-3コンプレッサーが展示されていました。
撮影していた人たちは大人達がほとんどでした

今回はなんとクハ2414のAK-3コンプレッサーが展示されており、ダブルで聞けました!
クハ2414は西武最後のAK-3コンプレッサー搭載車でしたが今年の4月によってコンプレッサーが変わってしまい、営業運転では地方私鉄でしか聞けなくなりましたが展示してくださった西武鉄道に感謝します!

701系赤電
流鉄でこの塗装が復活するとうれしいです。


最後に流鉄へ譲渡される101系を見ることに

塗装は若葉号らしいです

改造されたのは277、278Fらしいです。
いつ入場したのやら…

今度流鉄に行ってみたいです。
あの701系に乗るために…

正面から
うーm…イカツい…

新車並みにきれいで床下機器はまだ点検はしていませんでした。

横顔を強調してみました
分かりづらいですがライトと飾り帯の所をよく見ると薄く鉄板が埋められています。
塗装されているから分かるかナ?
少し段差になっているものがそれです。


さて今回も直通電車に乗って帰ることに


今回は30000系30009Fでしたのでスマイルビジョンは特殊な表示をしていました。
Extra=東方の難易度?それとフランちゃん?


そのまま飯能へ

広角でもこれが限界です…

HM
今回は20000・30000系列のHMでした。
前回は2000系の2097Fでしたけどね


そしてそのまま急行に乗って帰りました。

収穫品
大した物は無いですけどね。


まあ今度はモノサクに行くか流鉄にいくか悩んでしますが、どっちにしろ修学旅行後に大きな行動したいので。


それでは!


禁弾「過去を刻む時計」

青い201系と赤より紅い205系

どうも、こんばんちわ
今回は京葉線へ行ってきましたのでその内容でも


まずは舞浜駅から

205系M1編成

209系ケヨ34編成

255系

201系ケヨ54+K4

205系M21編成

205系ケヨ27編成

E233系5000番台トップ編成

E257系NB-01+NB-?

E257系NB-05+NB-?

209系ケヨ34編成(二回目)

201系ケヨ54+K4(二回目)

205系M65編成

209系M73編成

E257系NB-10+NB-?

205系ケヨ27編成(二回目)

205系ケヨ10編成

201系ケヨ54+K4(三回目)


舞浜駅で撮影した後蘇我駅に行くことに

201系ケヨ54+K4折り返し快速「東京」行き

連結面
関西では見られませんよね(タブン…


209系がやってきたので車内(?)でも


左はSeibu9arisuさんのアリス・マーガトロイド
右は私の十六夜咲夜
咲アリが俺への殺人ドール!


Seibu9arisuさんと話をしていると2番線に房総の主の113系が!

113系マリ218編成
後ろはマリ217編成だったハズ…


113系を撮影した後205系ケヨ27編成がやってきたのでそっちに乗り換えることに

アリス・マーガトロイド十六夜咲夜

方向幕

運転台


これに乗っていくことに

新習志野車両基地を車窓から撮影
奥にE331系205系メルヘンがいます


このまま葛西臨海公園

205系ケヨ10編成

201系ケヨ54+K4


その後東京駅へ

201系の台車

方向幕
この幕はなかなか見ないので撮りました

205系と201系


その後帰りましたとさ


たぶん来月くらいからまた更新し始めますので
(何事もなければ…
それでは!


「紅色の幻想郷」