上信電鉄へ行ってきた

どうも、おはこんばんちわ
日本の領土問題が早く解決してほしいと思う急行かいもんです。
尖閣諸島を東京都が購入すると言っていましたがまだでしょうか…
早くしないと中国に占拠されてしまうのではないかと思っています。


さて今回は上信電鉄乗りつぶし&撮影しに行きました。
上信電鉄上信線は群馬県高崎市から下仁田町を結ぶ路線です。この鉄道会社は1970年代に自社発注した車両と元西武の車両が在籍している特徴のある鉄道会社です。
撮影日は4月30日

近くに車両基地がありました。
手前は恐らくクモハ155
真ん中はデキ1形
奥は復興カラーのデハ205

最初に乗車した車両はクハ304+デハ204のデハ側
デハ204高崎方の顔は東武3000系の顔を接合したもので前と後ろの顔が全然違います。
朝早く乗車したため車内は学生さん達で混雑していました。

下仁田駅クハ304+デハ204を撮影

下仁田駅に留置されていたテム8+9+10
車番が順列になっているので分かりやすいです。

テム8の台車
二段リンク式なので国鉄乗り入れ車だったのかもしれません

下仁田駅
自動販売機が古くて駅舎と合います。

自社オリジナル車同士の並び
上信電鉄250形デハ252と上信電鉄6000系
6000系ミュージックホーンを搭載されているようですが聞いたことがある人はいるのでしょうか?

隣の千平駅へ行きしばらく撮影

上信電鉄150形第1編成(クモハ151-クモハ152)
塗装と景色が合っていていい風景です。

上信電鉄250形デハ251+クハ303

後打ち
ハデな塗装ですね。

折り返し上信電鉄150形第1編成が来たので高崎へ戻ることに。

しばらくして元西武新101系293Fの上信電鉄500形第2編成
蒟蒻畑ララクラッシュラッピング車になっています。
高崎駅発車後に踏切内で子どもたちが遊んでいて非常ブレーキがかかりました。
直線でしたので子どもたちは脱出いましたがもしカーブ直後でしたら人身事故になっていたのかもしれません。
親は一体何しているんですかね。それらしき人を見かけませんでしたしちゃんと教えこんでほしいです。



下仁田駅から少し歩いたところ
後ろの山がいい景色ですね

また上信電鉄150形第1編成が来たので乗ることに

デハ152の運転台。西武時代とあまり変わらないような。


山名駅で下車し撮影地を探すことに

西山名駅方面へ歩くと手頃な撮影地があったので撮影
クハ304+デハ204

後うち



少し歩いたところに流し撮りに最適な撮影地があったのでしばらく撮影

上信電鉄1000系(流し撮り)

上信電鉄150形第1編成(流し撮り)

後うち(流し撮り)

上信電鉄500形第2編成(流し撮り)

後うち(流し撮り)
西部時代とは違い台車が真っ黒ですね。

上信電鉄1000系(流し撮り)

上信電鉄500形第1編成(銀河鉄道999塗装)

流し撮りver.

後打ち

帰りにクハ304+デハ204がやってきたので乗ることに

本家の東武8000系は修繕中(?)らしいですがどうなるのでしょうか…

デハ204(高崎方)の運転台
カルダン駆動ながら自動空気ブレーキという特徴な車両です。
近江鉄道は逆ですね。

謎のスペース

デハ204の車番プレート
ブレてしまいました…

貫通路の構造も東武らしいものでした。


その後高崎線に乗って帰りました。
次回はGWに新潟へ行ったのでそのことでも
では!
爆符「メガフレア」

KATO Nゲージ 西武新101系 新塗色先頭車 2両セット 10-459 鉄道模型 電車

KATO Nゲージ 西武新101系 新塗色先頭車 2両セット 10-459 鉄道模型 電車